60歳からの人生(旅)ノート

Appleと猫と米国株が好き

人はなぜ旅することが大切なのか?

コロナ禍で閉じ込められた3年もの間。。

引きこもりのような暮らしに 心も体も縮こまっているように感じます。

あまりに長くそんな暮らしをしていると、次第に、外へ出て行く事が面倒にも感じ始め、

このままではいけない、そろそろ外に出かけなくては!と思いながら、

今度は、あれほど行きたがっていた旅なのに、グズグズと迷い、決断する勇気さえ必要になっていました。我ながら情けない ・・・習慣とは恐ろしいものです・・・茹でガエル状態。

 

先日、元同僚に40年ぶりで再開しました。

旅の話になり、、最近は「もう 荷造りすることが面倒になった」と1人が言いいました。

もう1人も、それにうなづきました。あまり、長い時間飛行機に乗るのが好きじゃないと。

ここで会ってランチしているのは、元航空会社勤務の4人の会話です。

私は、ちょっとしたショックを感じました。

歳をとると、体力的にも疲れるし、旅も面倒臭くなる。それは、確かにそうかも知れません。

でも、私は まだ旅に行きたいと思っています。

大分くたびれかけた好奇心を振り絞って、重たくなりかけた腰と、縮みかけた勇気に喝を入れて、出かけていきたいと思います。

 

そんなふうに思っている時、とても素敵な動画に出会いましたので、皆様に シェアしたいと思いました。

youtu.be

人はなぜ旅することが大切なのか

 

人は好奇心旺盛な生き物です

あそこには何があるのか?

あの山の向こうには何があるのか?

私はとても好奇心が強いです。

旅をする人は、好奇心が強い。

旅は教育であり、新しい人との出会い

 

最も勇気があるのは、かつて 海へ繰り出した人々

信じられないような衝動

未知の世界に触れたいと願うことは

人の基本的な衝動なのです

文化に夢中になる  

食べ物に夢中になる 

その経験に夢中になる

 

異なる人種 異なる文化 異なる考え方 

異なる世界 異なる意見 異なる生き方を知る

 

「旅することは 生きること」

旅することで 他の人々への理解が深まり

他の地域で 人々がどのように暮らしているのか 知ることができます。

 

自分たちの文化を共有し、他のすべての文化に触れ合うことができれば、お互いを理解することで 大きな役割を果たすことができます。

 

旅に出る時は 謙虚さを忘れずに

より多くの 扉が開かれ

より多くの 色彩と音楽に出会えることでしょう

旅をすると 我が家の恋しさ、より大切にしたいものに気づきます。

 

旅することは生きることです

 

心 つながる旅へ