60歳からの人生(旅)ノート

Appleと猫と米国株が好き

PC買い替え

パソコンの買い替え時期は4,5年周期らしい。です。
現在のPCを買ったのは4年前。Officeやその類のソフトだけ使っているのでは、なんら問題ないのですが、
3DマイホームデザイナーPro9やPhotoshop CCの動きが、妙~に遅くて[#IMAGE|S103#]
これじゃ、超¡長時間労働になっちゃうょ~[#IMAGE|S103#]
せっかく、3DArchiデザイナーにバージョンUPしたのだが、さらに動きが遅くて、これじゃ宝の持ち腐れ!でしょ。

そう~~なんです!(古っ)PC,本体の頭脳と処理能力が、ソフトの性能についていかないんです。
で、時々、止まる[#IMAGE|S149#] 再起動、又、[#IMAGE|S153#]フリーズ、もう、だめ!限界。[#IMAGE|S149#]
即、パソコン買い替えを決意。

PCを長く使っている(=操作だけは出来る)だけで、実装メモリは?プロセッサは何?と尋ねられても、どこを見ればいいの?か今だわかっておらず
PCを新しく買い替えなんてことになると、ホント!困ってしまいます。
こういう時、気軽に教えて~と聞けるパソコンに詳しい人はいないし。。。。と想いを巡らせていたら、

現れました!!救世主が[#IMAGE|S157#][#IMAGE|S157#][#IMAGE|S157#]  いや、いや。。。。ありがたや。感謝です。
その方(メガソフト(株)MR広報さん)は、まるで池上解説のごとく、わかりやすく説明して下さって、具体的にコレかコレを買えば大丈夫!と示してくれました。

[#IMAGE|S177#][#IMAGE|S178#][#IMAGE|S177#][#IMAGE|S178#][#IMAGE|S177#][#IMAGE|S178#][#IMAGE|S177#][#IMAGE|S178#]    [#IMAGE|S167#][#IMAGE|S166#][#IMAGE|S167#][#IMAGE|S166#][#IMAGE|S167#][#IMAGE|S166#][#IMAGE|S167#][#IMAGE|S166#]   [#IMAGE|S110#][#IMAGE|S174#][#IMAGE|S110#][#IMAGE|S174#][#IMAGE|S110#][#IMAGE|S174#][#IMAGE|S110#]
(以下、同様にパソコン買い替えをご検討中の方に
ご参考になればと思い、又覚書としてブログにUPします)

パソコンが遅い、速い、を感じるポイントはいくつかあります。

まず、CPUcore i3とかcore i7とか言っているやつです。

ちなみにこの二つの違いはいろいろありますが脳が2個搭載か4個搭載か、

というのがイメージしやすいかと思います。

二つの頭で考えるか、4つの頭で考えるかですね。

3と7の間のcore i5というCPUもありまして、安い順に3→5→7となります。

core i5も4つ脳を搭載していますが、core i7は一つの脳で二つ同時に考える、

という器用なことをやるので、最大8つ違うことを考えられるという感じです。

Tさんの今のパソコンは二つの脳なので、i5i7にすることで単純に2倍、

同時に考えられるようになります。

つぎにGPU。これはグラフィック専用の脳です。

安いパソコンではインテルオンボードというものを搭載していますが、

高いパソコンでは、より専門家の脳を搭載しています。

NVIDEA GFORECE、とかいう名前のやつです。

それからメモリ。

これは机の面積みたいなものです。

大きなメモリほど、広い机の上、というイメージ。

机が広いと、たくさんの書類、あるいは大きな図面を一度に広げられますが、

机が狭いと図面を半分しか広げられず、もう半面をみたいときは、図面をひっく

り返すしかない、というそんなもどかしい状態になります。

あとはハードディスク。これは金属の板に磁気で情報を読み書きするものです。

これは書類を出し入れする箪笥みたいなもんですが、箪笥を引き出すレールが

軽ければより早く書類を出せますよね。

ハードディスクもより高回転に、より読み書きするためのヘッドが高速に

動くやつが早く読み書きできます。

最近では、SSDという名前の、物理的な金属の板ではない「ディスク」がでてき

て、これはハードディスクよりもはるかに高速にデータを読み書きできます。

パソコンの速い、遅いは、これらの組み合わせで決まります。

基本的に

速いCPU × たくさんのメモリ × 高速なディスク

がおススメです。

GPUは、3Dソフトのリアルタイム表示(アーキデザイナーの3D画面)が

なめらかに、かつよりきれいに見せるために、高性能なもののほうがよい、とい

うイメージです。

こういったことから予算10万円前後(本体)を基準に考えると

core i7でハードディスクのモデル

http://www.dell.com/jp/p/xps-8920-desktop/pd?oc=cax104spvms08on8ojp&model_id=xps-8920-desktop

か、core i5SSD搭載のモデル

http://www.dell.com/jp/p/inspiron-3668-desktop/pd?oc=cai232phlgaf08oo1ojp&model_id=inspiron-3668-desktop

あたりがおススメかと思います。

アーキデザイナーは3Dデータという容量の大きいものを自動保存も含めて

読み書きすることが多いので、SSD搭載のほうが日々の仕事はストレスなく

こなせる気もします。

Photoshopでの作業が多い場合は、core i7搭載のモデルのほうが動作が速くなる

と思います。

あとは、ご予算に合わせて調整する、という感じでしょうか。

それと、モニターの件ですが、特に問題なければそのまま使用で問題ないと思い

ますが、前述のcore i7のモデルは、ビデオ出力がデジタル(HDMIDisplay

Port)しかないので、今お使いのモニタがつながりません。

core i5でおススメしたパソコンにはアナログ(VGA)ポートが付いているので、

いまお使いのモニタもつながると思います。

core i7のパソコンにすればモニタも買い替えになりますね。同程度のDELLのモ

ニタは2万円ぐらいです。

http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&sku=210-AMJW&redirect=1

上記を参考に、DELLと相談して決めていただければと思います。