60歳からの人生(旅)ノート

Appleと猫と米国株が好き

GW

新緑が美しい季節、大好きです[#IMAGE|S56#]❤️
GWは草取りと普段出来ないところの家の掃除
出不精…家にいるのが好きなんですワ[#IMAGE|S11#]

でも、今日は、友人に誘われて、映画を観に行って来た。「アイリス.アプフェル」主人公の名前だ。
http://www.uplink.co.jp/movie/2016/43905
New York在住の94歳インテリアデザイナーという女性のドキュメンタリー映画
他人の目を気にすることなく、ファッションも好きなものを着て大ぶりのアクセサリーをジャラジャラつけて、、まん丸眼鏡をかけて…。全てが自分流の生き様。
我が道を貫く生き様には圧倒される。


その後、マイブームの真田丸をスタジオパークに観に行く。
NHKに向かう途中で、三谷幸喜とすれ違った[#IMAGE|S37#]

目下のマイブームは真田丸山内惠介、惠ちゃーん[#IMAGE|S16#]
時代劇と演歌はイイねえ〜と思うこの頃です(*^^*)




初❣️プリザーブドフラワー

初めてのコトは、愉しいものでございます(*^_^*)
猫友さんにプリザーブドフラワーの先生がいらしたので、教えていただきました。
生徒3人も、先生もALL ネコ飼い
製作中シーちゃん(先生んちの猫)がテーブルをウロウロしても、椅子の半分を占拠して寝に入っても、どーってコトも無く、
コゲなアレンジが完成しました

猫ちゃんピックを追加するとイキナリ猫ちゃんアレンジ??↓





お友だち作品のです〜個性が出まする[#IMAGE|S16#]


桜&行者ニンニク

昨日3/31 は、東京の桜満開日でした
久々にセレサモス(川崎市ファーマーズマーケット)へ出かけました。
ここのお花や苗は活きが良くて、、ガーデニング下手の私でも、結構長く咲かせられます。
売り場のおじさん曰く、
「ホームセンターのモノとは違うだよ〜苗が違う。花は苗で決まるだよ〜‼︎」と自信満々です。=(^.^)=
確かに、今迄の経験からして此処のは長持ちするなぁと思う。特に安いという訳ではないが、質は良い。

で、地植え用にマーガレットと行者ニンニクの苗2つ
切り花用に桜と菜の花
を買って、お家へGO BACK
行者ニンニクは、本日、しょうゆ漬けにする予定・・・旨いんだコレが[#IMAGE|S3#]

Sさんに教えてもらった、レシピで紅茶のシフォンケーキを焼いたら、
Oh!、なかなか、良い感じ!!レシピが良いんだネ*^^*












内観パース2点

シニア世代、60代ご夫妻お二人の新築建て替え

お客様の要望
今まで、陽当たりがあまり良くない土地で、是非、2階リビングの家で、陽が燦々と当たる、明るい家がご希望とのこと。

シニアになると、とかく段差のない家を考え、2階にリビングを作りたいという方は少ないと考えがちですが、
いやいや、それは人それぞれ、今もなお現役バリバリの経営コンサルタントとして働き、遊びも仕事も、今を大切にする方は、体も、精神も、若々しいのかもしれません。

現代は人生8掛け と言いますから。60歳は= 48歳なら、、、まだまだこれから!!
(と、自分に言い聞かせる^^;;)[#IMAGE|S37#]



Ballet ドンキホーテ by Kバレエ

久しぶり、バレエ鑑賞
実は、初めての、Kバレエカンパニー舞台(熊川哲也氏のバレエカンパニーです) at Bunkamura オーチャードホールドンキホーテ全幕

オットは、バレエって何が楽しいの??と言いますが(笑)
そうですよねえ~。バレエって、日本でいう歌舞伎に近いのかもしれません。
ある程度、知らないと面白味は理解できない。
恥ずかしながら私も、バレエの知識はかなり、薄~~~い。
面白味も、よくわかってはいない。それでも、¥14000もするチケットを買ってわざわざ行くのは、
なぜなのでしょう??

たぶん、本モノって、気持ちがいいんです。バレエでも、音楽でも、芸術でも、建築でも・・・なんでも。。

と思いつつ、いつかは、おしゃれして本場、N.Yで ABT(American Ballet Theater)か
パリ オペラ座の舞台を観てみたいと思ふのでした。。。

オリジナル建具・ドアが空開いた状況の作り方

自分の為の覚書メモ
※大変役に立つ事柄でしたのでFB 「マイホームデザイナー友の会」より引用しました

ドアの開閉は、立体化した後でして下さい。
立体化したあと、開けたいドアを左クリックして選択してから、
右クリックすると操作がいろいろと出てきます。
その中の下から5番目に『このパース階層に移る』というのがあります。
するとドアだけの階層になります。
さらに扉を選択して『このパース階層に移る』をくりかえし、扉板まで来たら
その扉を右クリックすると、操作一覧が出るので、『プロパティ』を選びます。
すると、その中の『マウス・・可能にする』にチェックを入れると自由に動くので、好きな状態に開けて下さい。
この時、ドア厚も調整できます。

他の方法もありますが、この、【階層に移って、サイズと傾き変更】の手法は
どんな操作にも応用が出来るので、お勧めです。

あと、オリジナル建具の作成の件ですが
建具作成自体は、間取り入力の時に、ドアを選ぶと、一番下に
建具作成という項目があるので、そこでしてもいいです。
が、これも、先ほどの手法を応用したら、立体化したあとでも出来ます。

文章で説明すると長いですが、作業はあっという間です。(#^.^#)

美味しいイタリアン

うふふ、以前から行きたかったお店に連れて行って戴いた。
美味しくて大満足のディナーの記録
皆で食べると楽しくて、余計に美味しいネ
Happyな時間をありがとう❗️❗️ヒデ君[#IMAGE|S11#]

イタリアワイン Monte cucco (モンテクッコ)覚えたわ*\(^o^)/* イタリアに行ったら、知ったかぶりして頼んでみよ〜??